一昨日、大学でこのようなものを見たのですよ。
(クリックで拡大1200×400)( ゚ Д゚)コイツら・・・すげぇわ・・・ん?「えw何がすごいの?ただの子供が書いた絵じゃんww」ですって?
フフフ・・・そう思ったアナタ!あなたは
すでにコイツらのすごさを認めちゃってます。 この作品たちの何がすごいかって、
これを描いたのが子供じゃなくて、私と同じくらいの年齢、つまりは20代前半の人たちだってこと。私もね、正直最初は
「ほう・・・近所の幼稚園の子供達の作品展か・・・」
なんって思ったのですよ。
ところがよく見ると知ってるやつらの名前が( ̄□ ̄;)!!!!その中には
以前当ブログでも取り上げたことのある“あの作品”の作者さんも・・・(
→「今日の1枚2010年2月17日」)
同級生はもちろん、サークルの後輩とかも・・・リンクの記事見てもらえれば分かると思いますが、
この人たちこんな絵しか描けないわけじゃないんですよ(それじゃあすごくもなんともない)
むしろ
私なんぞよりずっと絵を描くのがうまい人たちです。ポスターのデザインとか、装丁とか、フォントデザインとか、写真とか、普段そんなことをやってるような人たち。
子供らしい作品にするにはどうすればいいのかずいぶん考えたんだと思います。
ま、それを
実際に作り上げてしまうあたり、
才能なんでしょうね。
ホンマ、コイツらすごいわ・・・
スポンサーサイト
テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術