【『けいおん!!』聖地巡礼】#13「残暑見舞い!」 Part1
感想のようなもの、がついに書けないままこの時を迎えてしまいました・・・
けいおん!!聖地巡礼#13『残暑見舞い!』 Part1!!
前の記事(【『けいおん!!』聖地巡礼】#12「夏フェス!」 Part1)で書いたとおり、行ってきたのは7月13日、宇治駅からの帰り。
やっぱり聖地が近いっていいですね!
こんな風に聖地巡礼をはしご(しかも他の用事に合わせて)できるなんて(^ ^;
放送日の関係でどうしても出遅れてしまうのはクヤシイですが。。。
さて、前置きはこのくらいにして、本題に行くとしましょうか。
今回行ってきたのは、あずにゃんと憂ちゃんが映画を見に行ったシーン。
巡礼者の皆様にはおなじみの、桜高軽音部御用達の楽器店「JEUGIA」(※これは実際の店名)のすぐ近くです。
写真の順番は、基本的に登場順かな?
本編画像もアリです。
MOVIZ・・・まんまじゃねーか!ww

問:上と下、どちらがあずにゃんの夢の中の風景か。(ヒント・・・登場順)

写真にカーソルを合わせると答えが分かります( ̄∇ ̄*)

(クリックで拡大800×500)
看板などの可変物を除けば、そのまんまです。まあ・・・もはや驚きませんが(^ ^;
看板も、場所は違うものの構成はほぼ一緒ですね。
ということでほぼそのまんまなんでこれでもよかったんですが、
せっかくいいグリッド(壁面のサッシ)があるのでそれを基準にちょっと補正。

(クリックで拡大800×500)
まあ・・・細かい違いですが、より近くなったはずです!
ところで、看板が中央になくて残念だなぁ、と一瞬思ったのですが、よくみたら本編の方がありえないですね。
点字ブロックの進路上に看板置いたりしたら怒られます。たぶん。
看板をのぞきこむ憂ちゃんとあずにゃん。(※次のシーンと順番入れ換えてます)

あずにゃんこげてますなぁ(ノ∀`)

(クリックで拡大800×450)
さすがに“八つ橋”はムリだったかwww
店閉まっちゃってますけど、看板とかがそのまんまなんですぐわかりました。
え?左端が入ってない?
もう疲れてたんです・・・orz
ちなみに一連の写真を撮ったのは19時前後だったのでアニメよりずいぶん暗いです・・・m(_ _)m
看板前の2人。(※前のシーンと順番入れ換えてます)

何でこのシーンをわざわざ後にしたのかというと、前のシーンをどう見るかでどこを撮るかがかわるんじゃ・・??と思ったからで。
前のシーン、アニメ中では赤い庇が途中までしかないんですが、実際は端から端までありましたよね。
で、このシーン、その庇のなくなる場所を実際にあわせると↓

(クリックで拡大800×500)
アニメと同じく途中で切れていると見ると↓

(クリックで拡大800×450)
ぱっと見の印象では上の写真の方が近いように見えるんですが、どうでしょうか?
庇と看板の関係だけで見ると下になりますが。
ちなみに下の画像は普通に切り取っただけではほぼ正方形の画像になるのでかなり横に引き伸ばして16:9にしてます。
コンビニ。

これは現実・・・なのかな?
ところで、右下の人の制服は、まさかの・・・( ̄□ ̄;)!!
なのか?

(クリックで拡大800×500)
実際。
なんという再現度!wwなんですけど、ほんとはもうちょっと右後方から撮るとより近くなるはずなんですよね。
ただ、それをやるとお店の中からになりまして(^ ^;
さすがにねぇ・・・何も買わないのに入って写真は撮れません・・・
あ、場所は上のシーンのところから南にちょっと行った所です。
福引会場。

ここは、夢の中。

(クリックで拡大800×450)
実際だったらありえねー位置にテントがありますね(^ ^;
いや、ありえないというか、まーわざわざ作らんわな、という感じか・・
ここも、再現度はかなり高いですね。さすがに明るさと人までは近づけられませんでしたが。。。(19時前でしかも雨が降っていた)
ちなみにこの広場はアーケードの外なので雨に濡れないように撮影するのが大変でした><。
この日(13日)夕方から翌日は大雨でしたからね・・・
(※翌日の様子→水没!【今日のけいおん!!聖地(2010年7月14日)】)
「7等ポケットティッシュです^^」
「やったぁ~」

ポケットティッシュでかっ!
と、思ったら、
すぐ普通の出して渡しなおすとかwww
夢の中ならでかいのでもありうるからなぁ

(クリックで拡大800×450)
暗い・・・そして木が多い・・・
真ん中にアヤシイオーラを放つモノがあるので場所はすぐ分かります。
てかアレ、なんなんでしょうね。確かめなかったんですが・・・
遠めに見ると・・あ、いや、なんでもないw
とりあえず本編画像はこの分かりやすい目印が入ってるのにしておきました。
最後はおまけ的な1枚。

ムギちゃんとガラガラの間の奥のほうに見える字、
これですよね↓

1つ前のシーンで説明したとおり、木が茂っていてこのシーンは再現できませんでした(泣
ということで見える位置からアーケードと文字です。。。
今回はここまで。
今回の一致率は高かったですね!
ま、明らかなシーンだけ撮ってきたってのもあるんですが。(写真の番号に注目。よく分からなかったシーン=欠番があります)
それにしても、この回は夢の描き方が秀逸だったように思います。
なんというか、きちんとした無茶苦茶さとでも言うような。
夢として十分にありえるという変なリアリティが・・・ってさっきから日本語がオカシイw
さて、
今回だけでも結構ありましたが第13話はまだまだあるのでまた確認画像用意して行ってこようと思います。(実は一部巡礼済み)
2010/7/13巡礼ルート②[mapionキョリ測]
※ルートが見にくい場合は、ページ右上“ふきだし表示”のチェックを外してください。
今回のスタート地点:三条駅(京阪線)、ゴール地点:京都市役所前駅(市営東西線)、キョリ:約1.6km
それでは。
ふぅ~やっとかけたよ・・・
<TBさせていただいた皆様>
今回、感想記事作れなかったのでこちらからTBさせていただきますm(_ _)m
ヨロシクお願いします。
「桜エビ軍総司令部」さん http://ebifly289.blog106.fc2.com/blog-entry-83.html
「SERA@らくblog」さん http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4628.html
「しろくろの日常」さん http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-219.html
「リリカル☆スアラ」さん http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-897.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51491779.html
「日々“是”精進!」さん http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201006300001/
「ムメイサの隠れ家」さん http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2107.html
「wendyの旅路」さん http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-962.html
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1771.html
「リリカルマジカルSS」さん http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-93.html
ということで、今回は聖地巡礼記事でTBさせていただくことにしたわけですが、
「シュガーライト」さん http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-184.html
「アニメを考えるブログ」さん http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-641.html
「在宅アニメ評論家」さん http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-742.html
「もす!」さん http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2151.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん http://haruhiism.blogism.jp/archives/51485847.html
「妄想詩人の手記」さん http://coffeemonster.at.webry.info/201006/article_54.html
「Junk Head な奴ら」さん http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1224.html
「NEW☆FRONTIER」さん http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-674.html
「何気ない一日」さん http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-406.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆」さん http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201006300000/
1ヶ月近く前の回の記事ということもあり、
「のらりんクロッキー」さん http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10577378509.html
「マナヅルさん家」さん http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-464.html
「破滅の闇日記」さん http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2038.html
「新しい世界へ・・・」さん http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1735.html
「地図曹長道中記」さん http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-687.html
「つれづれ」さん http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4017.html
「新・たこの感想文」さん http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2876.html
「ぶろーくん・こんぱす」さん http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2010/06/post-ad2d.html
「♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪」さん http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51454181.html
「コツコツ一直線」さん http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/818c89fa99ff730ed64f49c48a3b976e
どうなるのか楽しみ&ちょっと不安です。
「空色きゃんでぃ」さん http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1899.html
「カザミドリ♪」さん http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/2798344.html
「まぐ風呂」さん http://maguni.com/diary.cgi?no=1097
「Welcome to our adolescence.」さん http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1698.html
「満天の星空の下で」さん http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-983.html
「マンガとかラノベ等の感想ブログ」さん http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-804.html
「からふるdays」さん http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-396.html
「24/10次元に在るブログ」さん http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1079.html
「本隆侍照久の館」さん http://28903894.at.webry.info/201006/article_97.html
「アニメ好きのケロポ」さん http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/753/
ちなみに今さらですが前回(#12)の感想記事の回収率は29.87%。
「記憶のかけら*Next」さん http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1071.html
「ゆる本 blog」さん http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1112.html
「藍麦のああなんだかなぁ」さん http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/06/13-b277.html
「あれは・・・いいものだ・・・」さん http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1702/0
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん http://blog.crosschannel.jp/Entry/2280/
「ドラマティックオンラインライフ」さん http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-560.html
「*桜日和のお茶会*」さん http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-690.html
「この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・」さん http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1583.html
「物書きチャリダー日記」さん http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201006300000/
「明善的な見方」さん http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1488.html
40%どころかまさかの30%割れでした・・・
「きまぐれ☆しろうさぎ」さん http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-29.html
「全て遠き理想郷?なブログ」さん http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1106.html
「ウサウサ日記」さん http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-06-30
「ニコパクブログ7号館」さん http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51584864.html
「Brilliant Corners」さん http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/06/13-7395.html
「穹翔ける星」さん http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1938.html
「日々前進」さん http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-214.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51864595.html
「追憶の本屋」さん http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-74.html
「ホビーに萌える魂」さん http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52155797.html
記事上げたのが最速放送から1週間後だったとはいえ、ここまで下がるとは・・・orz
「ゴマーズ GOMARZ」さん http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-06-30-1
「日常と紙一重のせかい」さん http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1661.html
「HISASHI'S ver1.34」さん http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-627.html
「荒野の出来事」さん http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3176.html
「ひびレビ」さん http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/f41c0d96e339179c63daf4cbe93440fb
「紅の終幕劇」さん http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-530.html
「窓から見える水平線」さん http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-232.html
「トリガーハッピーエンド」さん http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-686.html
「りおの何気ない日常」さん http://rain-privatediary.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/13-5911.html
「零の境地」さん http://sinmio.blog133.fc2.com/blog-entry-86.html
あ、だからといって感想記事書いてないわけじゃないですよ。ほんとは書きたいんですけどね・・・(一部は書きかけてるし)でも上げる前に次の週がやってきて・・・(泣
「真面目に働くアニオタ日記」さん http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2209.html
「月を見上げる丘」さん http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3079.html
「あるアッタカサの日常」さん http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-983.html
「シュージローのマイルーム2号店」さん http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3428.html
けいおん!!聖地巡礼#13『残暑見舞い!』 Part1!!
前の記事(【『けいおん!!』聖地巡礼】#12「夏フェス!」 Part1)で書いたとおり、行ってきたのは7月13日、宇治駅からの帰り。
やっぱり聖地が近いっていいですね!
こんな風に聖地巡礼をはしご(しかも他の用事に合わせて)できるなんて(^ ^;
放送日の関係でどうしても出遅れてしまうのはクヤシイですが。。。
さて、前置きはこのくらいにして、本題に行くとしましょうか。
<『けいおん!!』聖地巡礼記事>
第1話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#1「高3!」アバン~OP Part1、Part2、Part3
第2話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#2「整頓!」 Part1
第3話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#3「ドラマー!」 Part1、Part2
第4話(#3「ドラマー!」次回予告より)→【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part0-0、Part0-1
第4話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part1~京都駅1、Part2~京都駅2、Part3~京都駅3、Part4~旅館1、Part5~旅館周辺1、Part6~金閣寺1、Part7~嵐山1、Part8~嵐山2、Part9~嵐山3
第5話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#5「お留守番!」 Part1
第6話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#6「梅雨!」番外編~ムギの鏡、Part1、Part2
第7話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#7「お茶会!」
第8話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#8「進路!」 Part1
第9話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#9「期末試験!」 Part1、Part2
第12話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#12「夏フェス!」 Part1
その他聖地関連記事は→《カテゴリ》『けいおん!!』聖地巡礼 ※巡礼関連のすべての記事を含みます
<各話感想、のようなもの>
《カテゴリ》『けいおん!!』感想
今回行ってきたのは、あずにゃんと憂ちゃんが映画を見に行ったシーン。
巡礼者の皆様にはおなじみの、桜高軽音部御用達の楽器店「JEUGIA」(※これは実際の店名)のすぐ近くです。
写真の順番は、基本的に登場順かな?
本編画像もアリです。
MOVIZ・・・まんまじゃねーか!ww

問:上と下、どちらがあずにゃんの夢の中の風景か。(ヒント・・・登場順)

写真にカーソルを合わせると答えが分かります( ̄∇ ̄*)

(クリックで拡大800×500)
看板などの可変物を除けば、そのまんまです。まあ・・・もはや驚きませんが(^ ^;
看板も、場所は違うものの構成はほぼ一緒ですね。
ということでほぼそのまんまなんでこれでもよかったんですが、
せっかくいいグリッド(壁面のサッシ)があるのでそれを基準にちょっと補正。

(クリックで拡大800×500)
まあ・・・細かい違いですが、より近くなったはずです!
ところで、看板が中央になくて残念だなぁ、と一瞬思ったのですが、よくみたら本編の方がありえないですね。
点字ブロックの進路上に看板置いたりしたら怒られます。たぶん。
看板をのぞきこむ憂ちゃんとあずにゃん。(※次のシーンと順番入れ換えてます)

あずにゃんこげてますなぁ(ノ∀`)

(クリックで拡大800×450)
さすがに“八つ橋”はムリだったかwww
店閉まっちゃってますけど、看板とかがそのまんまなんですぐわかりました。
え?左端が入ってない?
もう疲れてたんです・・・orz
ちなみに一連の写真を撮ったのは19時前後だったのでアニメよりずいぶん暗いです・・・m(_ _)m
看板前の2人。(※前のシーンと順番入れ換えてます)

何でこのシーンをわざわざ後にしたのかというと、前のシーンをどう見るかでどこを撮るかがかわるんじゃ・・??と思ったからで。
前のシーン、アニメ中では赤い庇が途中までしかないんですが、実際は端から端までありましたよね。
で、このシーン、その庇のなくなる場所を実際にあわせると↓

(クリックで拡大800×500)
アニメと同じく途中で切れていると見ると↓

(クリックで拡大800×450)
ぱっと見の印象では上の写真の方が近いように見えるんですが、どうでしょうか?
庇と看板の関係だけで見ると下になりますが。
ちなみに下の画像は普通に切り取っただけではほぼ正方形の画像になるのでかなり横に引き伸ばして16:9にしてます。
コンビニ。

これは現実・・・なのかな?
ところで、右下の人の制服は、まさかの・・・( ̄□ ̄;)!!
なのか?

(クリックで拡大800×500)
実際。
なんという再現度!wwなんですけど、ほんとはもうちょっと右後方から撮るとより近くなるはずなんですよね。
ただ、それをやるとお店の中からになりまして(^ ^;
さすがにねぇ・・・何も買わないのに入って写真は撮れません・・・
あ、場所は上のシーンのところから南にちょっと行った所です。
福引会場。

ここは、夢の中。

(クリックで拡大800×450)
実際だったらありえねー位置にテントがありますね(^ ^;
いや、ありえないというか、まーわざわざ作らんわな、という感じか・・
ここも、再現度はかなり高いですね。さすがに明るさと人までは近づけられませんでしたが。。。(19時前でしかも雨が降っていた)
ちなみにこの広場はアーケードの外なので雨に濡れないように撮影するのが大変でした><。
この日(13日)夕方から翌日は大雨でしたからね・・・
(※翌日の様子→水没!【今日のけいおん!!聖地(2010年7月14日)】)
「7等ポケットティッシュです^^」
「やったぁ~」

ポケットティッシュでかっ!
と、思ったら、
すぐ普通の出して渡しなおすとかwww
夢の中ならでかいのでもありうるからなぁ

(クリックで拡大800×450)
暗い・・・そして木が多い・・・
真ん中にアヤシイオーラを放つモノがあるので場所はすぐ分かります。
てかアレ、なんなんでしょうね。確かめなかったんですが・・・
遠めに見ると・・あ、いや、なんでもないw
とりあえず本編画像はこの分かりやすい目印が入ってるのにしておきました。
最後はおまけ的な1枚。

ムギちゃんとガラガラの間の奥のほうに見える字、
これですよね↓

1つ前のシーンで説明したとおり、木が茂っていてこのシーンは再現できませんでした(泣
ということで見える位置からアーケードと文字です。。。
今回はここまで。
今回の一致率は高かったですね!
ま、明らかなシーンだけ撮ってきたってのもあるんですが。(写真の番号に注目。よく分からなかったシーン=欠番があります)
それにしても、この回は夢の描き方が秀逸だったように思います。
なんというか、きちんとした無茶苦茶さとでも言うような。
夢として十分にありえるという変なリアリティが・・・ってさっきから日本語がオカシイw
さて、
今回だけでも結構ありましたが第13話はまだまだあるのでまた確認画像用意して行ってこようと思います。(実は一部巡礼済み)
2010/7/13巡礼ルート②[mapionキョリ測]
※ルートが見にくい場合は、ページ右上“ふきだし表示”のチェックを外してください。
今回のスタート地点:三条駅(京阪線)、ゴール地点:京都市役所前駅(市営東西線)、キョリ:約1.6km
それでは。
ふぅ~やっとかけたよ・・・
<TBさせていただいた皆様>
今回、感想記事作れなかったのでこちらからTBさせていただきますm(_ _)m
ヨロシクお願いします。
「桜エビ軍総司令部」さん http://ebifly289.blog106.fc2.com/blog-entry-83.html
「SERA@らくblog」さん http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4628.html
「しろくろの日常」さん http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-219.html
「リリカル☆スアラ」さん http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-897.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51491779.html
「日々“是”精進!」さん http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201006300001/
「ムメイサの隠れ家」さん http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2107.html
「wendyの旅路」さん http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-962.html
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1771.html
「リリカルマジカルSS」さん http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-93.html
ということで、今回は聖地巡礼記事でTBさせていただくことにしたわけですが、
「シュガーライト」さん http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-184.html
「アニメを考えるブログ」さん http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-641.html
「在宅アニメ評論家」さん http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-742.html
「もす!」さん http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2151.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん http://haruhiism.blogism.jp/archives/51485847.html
「妄想詩人の手記」さん http://coffeemonster.at.webry.info/201006/article_54.html
「Junk Head な奴ら」さん http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1224.html
「NEW☆FRONTIER」さん http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-674.html
「何気ない一日」さん http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-406.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆」さん http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201006300000/
1ヶ月近く前の回の記事ということもあり、
「のらりんクロッキー」さん http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10577378509.html
「マナヅルさん家」さん http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-464.html
「破滅の闇日記」さん http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2038.html
「新しい世界へ・・・」さん http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1735.html
「地図曹長道中記」さん http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-687.html
「つれづれ」さん http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4017.html
「新・たこの感想文」さん http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2876.html
「ぶろーくん・こんぱす」さん http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2010/06/post-ad2d.html
「♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪」さん http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51454181.html
「コツコツ一直線」さん http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/818c89fa99ff730ed64f49c48a3b976e
どうなるのか楽しみ&ちょっと不安です。
「空色きゃんでぃ」さん http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1899.html
「カザミドリ♪」さん http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/2798344.html
「まぐ風呂」さん http://maguni.com/diary.cgi?no=1097
「Welcome to our adolescence.」さん http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1698.html
「満天の星空の下で」さん http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-983.html
「マンガとかラノベ等の感想ブログ」さん http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-804.html
「からふるdays」さん http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-396.html
「24/10次元に在るブログ」さん http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1079.html
「本隆侍照久の館」さん http://28903894.at.webry.info/201006/article_97.html
「アニメ好きのケロポ」さん http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/753/
ちなみに今さらですが前回(#12)の感想記事の回収率は29.87%。
「記憶のかけら*Next」さん http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1071.html
「ゆる本 blog」さん http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1112.html
「藍麦のああなんだかなぁ」さん http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/06/13-b277.html
「あれは・・・いいものだ・・・」さん http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1702/0
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん http://blog.crosschannel.jp/Entry/2280/
「ドラマティックオンラインライフ」さん http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-560.html
「*桜日和のお茶会*」さん http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-690.html
「この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・」さん http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1583.html
「物書きチャリダー日記」さん http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201006300000/
「明善的な見方」さん http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1488.html
40%どころかまさかの30%割れでした・・・
「きまぐれ☆しろうさぎ」さん http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-29.html
「全て遠き理想郷?なブログ」さん http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1106.html
「ウサウサ日記」さん http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-06-30
「ニコパクブログ7号館」さん http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51584864.html
「Brilliant Corners」さん http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/06/13-7395.html
「穹翔ける星」さん http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1938.html
「日々前進」さん http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-214.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51864595.html
「追憶の本屋」さん http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-74.html
「ホビーに萌える魂」さん http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52155797.html
記事上げたのが最速放送から1週間後だったとはいえ、ここまで下がるとは・・・orz
「ゴマーズ GOMARZ」さん http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-06-30-1
「日常と紙一重のせかい」さん http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1661.html
「HISASHI'S ver1.34」さん http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-627.html
「荒野の出来事」さん http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3176.html
「ひびレビ」さん http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/f41c0d96e339179c63daf4cbe93440fb
「紅の終幕劇」さん http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-530.html
「窓から見える水平線」さん http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-232.html
「トリガーハッピーエンド」さん http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-686.html
「りおの何気ない日常」さん http://rain-privatediary.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/13-5911.html
「零の境地」さん http://sinmio.blog133.fc2.com/blog-entry-86.html
あ、だからといって感想記事書いてないわけじゃないですよ。ほんとは書きたいんですけどね・・・(一部は書きかけてるし)でも上げる前に次の週がやってきて・・・(泣
「真面目に働くアニオタ日記」さん http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2209.html
「月を見上げる丘」さん http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3079.html
「あるアッタカサの日常」さん http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-983.html
「シュージローのマイルーム2号店」さん http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3428.html
スポンサーサイト
tag : けいおん