【『けいおん!!』聖地巡礼】#6「梅雨!」 Part2
ああ、今日もいい天気になりそうだな・・・
お待たせしました、
けいおん!!聖地巡礼#6『梅雨!』 Part2です。
内容的には2シーンの追加と、2シーンの撮りなおし。
今日、Part1で書いたとおり、早朝に行ってきました!
今回は、できればマネして欲しくないアングルがちらほら(汗
写真の順番は・・・撮影順かな。たぶん登場順の逆になってると思います。まあ、放送から間が空いてしまったので本編画像もつけときますが。
ということで、帰り道のほうから。

ここは撮りなおしです。

(クリックで拡大800×450)
Part1では車でわかりにくかったかと思いますが、今回は車のいない状態で撮れました!
てかさすがにこの時間はまだ車少ないからそう難しくないんですけどね。
え?一体何時に行ったのかって?
↑の写真の撮影日時、2010/06/05 5:20ですよ・・・
ちなみに今日の日の出は4:43らしいです(←1年で最も早い日の出時刻まであと1分!(^ ^; )
次は新アングル。


(クリックで拡大800×450)
前回本編画像だけ入れて「これを撮るには早朝しかない!」と書いたシーン。
できればマネして欲しくないアングル1枚目です・・・
昼間は絶対マネして欲しくない・・・というかムリです。
撮影地点は横断歩道ではありません(汗
基本的な構成は同じですが、細かいところで違いがありますね。
歩道の舗装とか。
例によって現実はアニメほどすっきりしてませんが。
ちなみにこのアングルを決めるために3回ほど道に出ました・・・(マネしないでネ!)
標識クローズアップ。

これも・・・車道からです・・・(汗

(クリックで拡大800×450)
背後のマンションとの位置関係もあわせてみました!
パースまではあわせられませんでしたが。
帰り道はここまで。
撮りなおし2枚目。

登校中、信号待ちの唯&憂。

(クリックで拡大800×400)
遠近感、撮影方向ともに微妙だったPart1の写真からするとだいぶ近くなったんじゃないかな?
ああ、この写真に至るまで何枚ボツ写真を撮ったことか・・・
(記事にはしていませんが通るたびにいろいろ試してたんですよ)
やっぱり車少ない時間帯だと落ち着いて撮れますね!
ここは上の2枚ほどにはマネしてほしくないアングルじゃないんですが、
それでも昼間には横断歩道の途中で膝ついて撮影、なんてできないですからw
あと、縦横比はどうしても同じように撮れなかったので一応補正した画像も入れときます。

(クリックで拡大800×450)
違いわかりますかね・・・??
今回はこんなところで。
Part1時点ではいつになることかと思っていましたが意外にも早く行ってしまいました(^ ^)
ほんとは昨日までまったく行くつもりじゃなかったんですが、昨日の夜10時ごろかな?つい畳に横になってそのまま寝てしまいまして、
気がついたら朝の4時半だったというわけです(- -;
で、急遽行ってこよう!ってことになり・・・
なにやってんだか(苦笑
まあ結果オーライということで記事終わり。
い、いまごろ眠くなってきた・・・パタリ=■●
お待たせしました、
けいおん!!聖地巡礼#6『梅雨!』 Part2です。
内容的には2シーンの追加と、2シーンの撮りなおし。
今日、Part1で書いたとおり、早朝に行ってきました!
<『けいおん!!』聖地巡礼記事>(結局ほぼもとの形式に戻すことにしました。字を小さくしても必要なスペースが変わらなかったので)
第1話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#1「高3!」アバン~OP Part1、Part2、Part3
第2話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#2「整頓!」 Part1
第3話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#3「ドラマー!」 Part1、Part2
第4話(#3「ドラマー!」次回予告より)→【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part0-0、Part0-1
第4話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part1~京都駅1、Part2~京都駅2、Part3~京都駅3、Part4~旅館1、Part5~旅館周辺1、Part6~金閣寺1
第5話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#5「お留守番!」 Part1
第6話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#6「梅雨!」番外編~ムギの鏡、Part1
第7話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#7「お茶会!」
第8話→【『けいおん!!』聖地巡礼】#8「進路!」 Part1
その他聖地関連記事は→《カテゴリ》『けいおん!!』聖地巡礼 ※巡礼関連のすべての記事を含みます
<各話感想、のようなもの>
《カテゴリ》『けいおん!!』感想
今回は、できればマネして欲しくないアングルがちらほら(汗
写真の順番は・・・撮影順かな。たぶん登場順の逆になってると思います。まあ、放送から間が空いてしまったので本編画像もつけときますが。
ということで、帰り道のほうから。

ここは撮りなおしです。

(クリックで拡大800×450)
Part1では車でわかりにくかったかと思いますが、今回は車のいない状態で撮れました!
てかさすがにこの時間はまだ車少ないからそう難しくないんですけどね。
え?一体何時に行ったのかって?
↑の写真の撮影日時、2010/06/05 5:20ですよ・・・
ちなみに今日の日の出は4:43らしいです(←1年で最も早い日の出時刻まであと1分!(^ ^; )
次は新アングル。


(クリックで拡大800×450)
前回本編画像だけ入れて「これを撮るには早朝しかない!」と書いたシーン。
できればマネして欲しくないアングル1枚目です・・・
昼間は絶対マネして欲しくない・・・というかムリです。
撮影地点は横断歩道ではありません(汗
基本的な構成は同じですが、細かいところで違いがありますね。
歩道の舗装とか。
例によって現実はアニメほどすっきりしてませんが。
ちなみにこのアングルを決めるために3回ほど道に出ました・・・(マネしないでネ!)
標識クローズアップ。

これも・・・車道からです・・・(汗

(クリックで拡大800×450)
背後のマンションとの位置関係もあわせてみました!
パースまではあわせられませんでしたが。
帰り道はここまで。
撮りなおし2枚目。

登校中、信号待ちの唯&憂。

(クリックで拡大800×400)
遠近感、撮影方向ともに微妙だったPart1の写真からするとだいぶ近くなったんじゃないかな?
ああ、この写真に至るまで何枚ボツ写真を撮ったことか・・・
(記事にはしていませんが通るたびにいろいろ試してたんですよ)
やっぱり車少ない時間帯だと落ち着いて撮れますね!
ここは上の2枚ほどにはマネしてほしくないアングルじゃないんですが、
それでも昼間には横断歩道の途中で膝ついて撮影、なんてできないですからw
あと、縦横比はどうしても同じように撮れなかったので一応補正した画像も入れときます。

(クリックで拡大800×450)
違いわかりますかね・・・??
今回はこんなところで。
Part1時点ではいつになることかと思っていましたが意外にも早く行ってしまいました(^ ^)
ほんとは昨日までまったく行くつもりじゃなかったんですが、昨日の夜10時ごろかな?つい畳に横になってそのまま寝てしまいまして、
気がついたら朝の4時半だったというわけです(- -;
で、急遽行ってこよう!ってことになり・・・
なにやってんだか(苦笑
まあ結果オーライということで記事終わり。
い、いまごろ眠くなってきた・・・パタリ=■●
スポンサーサイト
tag : けいおん