けいおん!!#3『ドラマー!』
やっぱり、卒業後はムギちゃんが引き取って・・・、と書いた#2『整頓!』の記事は間違っていなかったようですね(笑
けいおん!!第3話『ドラマー!』、感想のようなもの、です。
ネタバレあり、かな。
けいおん!!第3話『ドラマー!』、感想のようなもの、です。
<過去の感想のようなもの>
第2話→けいおん!! #2『整頓!』
第1話→けいおん!! #1『高3!』見たよ♪
ネタバレあり、かな。
完全りっちゃん回かと思いきや、他のメンバーの楽器のこととかその楽器への思いとか、
みんなかわいいなぁ(*´Д`)(ぇ
で、いろいろあったけど(といってもさざなみ程度でしょうが)、それぞれが違う形で楽器や放課後ティータイムへの思いみたいなものを確認して、
そしてまたまったりといつもの放課後が過ぎていく、と。
私は、この話はこんな話だって決めるのは好きじゃないのでこのくらいにしときます。
べ、別に思いつかなかったんじゃないんだからね!
ま、そうは言ってもこの語彙の少なさは、現実にかなり問題があるんですけど・・・
あと思ったことなど脈絡なく?
書き出してみて気づいたんですが、高3の担任が初担任ってどうなんでしょう?
しかも音楽の先生・・・別に音楽の先生をバカにしてるわけじゃないけど、
けっこう不安じゃあるまいか?
高3の担任って結構きついと思うんですが。精神的にね。
ま、学校にもよるでしょうけど、私の知ってるある進学校の先生はかつて生徒があまりに勉強しないもんだからストレスで血吐いたって言ってたことがありますね。
昔の話で、今はなんともないって言ってましたが。
さわちゃんはまあ、担任になってきれいになった(?)みたいですからいいんでしょう。
ただ、現実には担任持ってない方が気楽です、絶対。
あーあ、『けいおん!!』感想記事で現実の話をするという野暮をorz
気を取り直して、
弁当食べてる澪ちゃん、かわいいっす。
フォークくわえた瞬間が最高ですね!
↑これは共感してくれる人いるだろうか、不安(汗
<追加!>(2010/4/26 19:10)
この瞬間です!みなさん!

唯もいい顔してますが、ちょっと照れながらフォークくわえてる澪ちゃん・・・持ち方もかわいい(^ ^
○聖地巡礼について。
さて、第1話(Part1、Part2、Part3)第2話(Part1)と当ブログでは聖地巡礼記事を書いてきたわけですが、今回もしっかりありましたね。
正直、今回はないかなーなんて思ってたので・・・
でも第2話よりは分かりやすいかな?私には。
<追加>(2010/4/26)
行ってきました!→【『けいおん!!』聖地巡礼】#3「ドラマー!」 Part1
でも本編の後に、もっと分かりやすい場所がっっ!!!!
次回予告です。
これは・・・私に行けと言っているのか・・・!!
えっと、フライングしてもいいですかね。
次回は狙ったかのように京都への修学旅行ですが、次回予告からなんと分かりやすい(^ ^)
高3なんだから、まあ北野天満宮は必修でしょう。
今宮神社みたいに『けいおん!!』絵馬が大量奉納されるのだろうか???!
ま、北野天満宮は元々からある絵馬の量がハンパないから、あんまり目立たないかもな・・・
あ、もしかしたら写真あるかもしれないので見つかり次第入れます。
<追記>(2010/4/25 8:08)
記事作りました!→「【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part0(#3「ドラマー!」次回予告より)」
ちなみに、修学旅行の行き先が京都だっていうのは律&澪が遅刻して教室入るときのさわちゃんの説明聞いて大体察しがつきましたb
明日、と言っても実質数時間後ですが、寝不足を圧して行く気力が残ってたら行ってきます・・・
『けいおん!!』の後に『会長はメイド様!』と『聖痕のクェイサー』を見てから記事書くのシンドイわ・・・でも日曜だからなぁ
ではとりあえずこれで。
あーねむてー
<TBさせていただいた皆様>
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51538494.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2014.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51463395.html
「Welcome to our adolescence.」さん
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1636.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201004210001/
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1849.html
「リリカルマジカルSS」さん
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-37.html
「アニメ-スキ日記」さん
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/3-4f30.html
「心のプリズムNavi 」さん
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-976.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201004210000/
さて、第2話の記事も思ったほど回収率が上がりませんでしたが(#1→36.84%、#2→52.94%)、
「Junk Head な奴ら」さん
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1161.html
「主にライトノベルを読むよ^0^/」さん
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100421/1271836732
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん
http://blog.crosschannel.jp/Entry/2191/
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1694.html
「つれづれ」さん
http://georg.paslog.jp/article/1393580.html
「日常と紙一重のせかい」さん
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1571.html
「しろくろの日常」さん
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-139.html
「SERA@らくblog」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4442.html
「地図曹長道中記」さん
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-589.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1734.html
回収率がよくないなら総数を増やそうかと思います。
「Little Colors」さん
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-939.html
「リリカル☆スアラ」さん
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-800.html
「明善的な見方」さん
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1433.html
「ぶろーくん・こんぱす」さん
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2010/04/post-e8b2.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-972.html
「ニコパクブログ7号館」さん
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51544130.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3023.html
「紅蓮の煌き」さん
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1364.html
「真面目に働くアニオタ日記」さん
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2033.html
「HISASHI'S ver1.34」さん
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-527.html
ところで、私はこうして10件ごとに仕切りを入れているわけですが、
なぜかと言うと、こうしないと後で数えるのが面倒だから。
「本隆侍照久の館」さん
http://28903894.at.webry.info/201004/article_57.html
「アニメ好きのケロポ」さん
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/701/
「全て遠き理想郷?なブログ」さん
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1041.html
「何気ない一日」さん
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-334.html
「満天の星空の下で」さん
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-881.html
「ラピスラズリに願いを」さん
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1831.html
「在宅アニメ評論家」さん
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-711.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/201004/article_30.html
「アニメを考えるブログ」さん
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-538.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2042.html
それにしても、一応TB先記事の内容見て送ってるんですけど、流しでもいちいち記事に目を通すと時間かかりますね。
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1612.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10513860570.html
「まぐ風呂」さん
http://maguni.com/diary.cgi?no=1034
「♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪」さん
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51422960.html
「サブカルなんて言わせない!」さん
http://subcul.jugem.jp/?eid=1578
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-21-1
「追憶の本屋」さん
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-60.html
「ライトノベルシアター」さん
http://fujisan.moe-nifty.com/blog/2010/04/post-6237.html
「いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)」さん
http://konosetu1.exblog.jp/10487851
「24/10次元に在るブログ」さん
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-855.html
ま、でも送り先は選ぶべきだと思っているので、今のやり方をやめる気はありませんが。
「ホビーに萌える魂」さん
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52120352.html
「あるアッタカサの日常」さん
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-934.html
「シュージローのマイルーム2号店」さん
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3284.html
みんなかわいいなぁ(*´Д`)(ぇ
で、いろいろあったけど(といってもさざなみ程度でしょうが)、それぞれが違う形で楽器や放課後ティータイムへの思いみたいなものを確認して、
そしてまたまったりといつもの放課後が過ぎていく、と。
私は、この話はこんな話だって決めるのは好きじゃないのでこのくらいにしときます。
べ、別に思いつかなかったんじゃないんだからね!
ま、そうは言ってもこの語彙の少なさは、現実にかなり問題があるんですけど・・・
あと思ったことなど脈絡なく?
書き出してみて気づいたんですが、高3の担任が初担任ってどうなんでしょう?
しかも音楽の先生・・・別に音楽の先生をバカにしてるわけじゃないけど、
けっこう不安じゃあるまいか?
高3の担任って結構きついと思うんですが。精神的にね。
ま、学校にもよるでしょうけど、私の知ってるある進学校の先生はかつて生徒があまりに勉強しないもんだからストレスで血吐いたって言ってたことがありますね。
昔の話で、今はなんともないって言ってましたが。
さわちゃんはまあ、担任になってきれいになった(?)みたいですからいいんでしょう。
ただ、現実には担任持ってない方が気楽です、絶対。
あーあ、『けいおん!!』感想記事で現実の話をするという野暮をorz
気を取り直して、
弁当食べてる澪ちゃん、かわいいっす。
フォークくわえた瞬間が最高ですね!
↑これは共感してくれる人いるだろうか、不安(汗
<追加!>(2010/4/26 19:10)
この瞬間です!みなさん!

唯もいい顔してますが、ちょっと照れながらフォークくわえてる澪ちゃん・・・持ち方もかわいい(^ ^
○聖地巡礼について。
さて、第1話(Part1、Part2、Part3)第2話(Part1)と当ブログでは聖地巡礼記事を書いてきたわけですが、今回もしっかりありましたね。
正直、今回はないかなーなんて思ってたので・・・
でも第2話よりは分かりやすいかな?私には。
<追加>(2010/4/26)
行ってきました!→【『けいおん!!』聖地巡礼】#3「ドラマー!」 Part1
でも本編の後に、もっと分かりやすい場所がっっ!!!!
次回予告です。
これは・・・私に行けと言っているのか・・・!!
えっと、フライングしてもいいですかね。
次回は狙ったかのように京都への修学旅行ですが、次回予告からなんと分かりやすい(^ ^)
高3なんだから、まあ北野天満宮は必修でしょう。
今宮神社みたいに『けいおん!!』絵馬が大量奉納されるのだろうか???!
ま、北野天満宮は元々からある絵馬の量がハンパないから、あんまり目立たないかもな・・・
あ、もしかしたら写真あるかもしれないので見つかり次第入れます。
<追記>(2010/4/25 8:08)
記事作りました!→「【『けいおん!!』聖地巡礼】#4「修学旅行!」 Part0(#3「ドラマー!」次回予告より)」
ちなみに、修学旅行の行き先が京都だっていうのは律&澪が遅刻して教室入るときのさわちゃんの説明聞いて大体察しがつきましたb
明日、と言っても実質数時間後ですが、寝不足を圧して行く気力が残ってたら行ってきます・・・
『けいおん!!』の後に『会長はメイド様!』と『聖痕のクェイサー』を見てから記事書くのシンドイわ・・・でも日曜だからなぁ
ではとりあえずこれで。
あーねむてー
<TBさせていただいた皆様>
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51538494.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2014.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51463395.html
「Welcome to our adolescence.」さん
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1636.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201004210001/
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1849.html
「リリカルマジカルSS」さん
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-37.html
「アニメ-スキ日記」さん
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/3-4f30.html
「心のプリズムNavi 」さん
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-976.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201004210000/
さて、第2話の記事も思ったほど回収率が上がりませんでしたが(#1→36.84%、#2→52.94%)、
「Junk Head な奴ら」さん
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1161.html
「主にライトノベルを読むよ^0^/」さん
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100421/1271836732
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん
http://blog.crosschannel.jp/Entry/2191/
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1694.html
「つれづれ」さん
http://georg.paslog.jp/article/1393580.html
「日常と紙一重のせかい」さん
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1571.html
「しろくろの日常」さん
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-139.html
「SERA@らくblog」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4442.html
「地図曹長道中記」さん
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-589.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1734.html
回収率がよくないなら総数を増やそうかと思います。
「Little Colors」さん
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-939.html
「リリカル☆スアラ」さん
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-800.html
「明善的な見方」さん
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1433.html
「ぶろーくん・こんぱす」さん
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2010/04/post-e8b2.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-972.html
「ニコパクブログ7号館」さん
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51544130.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3023.html
「紅蓮の煌き」さん
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1364.html
「真面目に働くアニオタ日記」さん
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2033.html
「HISASHI'S ver1.34」さん
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-527.html
ところで、私はこうして10件ごとに仕切りを入れているわけですが、
なぜかと言うと、こうしないと後で数えるのが面倒だから。
「本隆侍照久の館」さん
http://28903894.at.webry.info/201004/article_57.html
「アニメ好きのケロポ」さん
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/701/
「全て遠き理想郷?なブログ」さん
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1041.html
「何気ない一日」さん
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-334.html
「満天の星空の下で」さん
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-881.html
「ラピスラズリに願いを」さん
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1831.html
「在宅アニメ評論家」さん
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-711.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/201004/article_30.html
「アニメを考えるブログ」さん
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-538.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2042.html
それにしても、一応TB先記事の内容見て送ってるんですけど、流しでもいちいち記事に目を通すと時間かかりますね。
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1612.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10513860570.html
「まぐ風呂」さん
http://maguni.com/diary.cgi?no=1034
「♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪」さん
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51422960.html
「サブカルなんて言わせない!」さん
http://subcul.jugem.jp/?eid=1578
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-21-1
「追憶の本屋」さん
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-60.html
「ライトノベルシアター」さん
http://fujisan.moe-nifty.com/blog/2010/04/post-6237.html
「いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)」さん
http://konosetu1.exblog.jp/10487851
「24/10次元に在るブログ」さん
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-855.html
ま、でも送り先は選ぶべきだと思っているので、今のやり方をやめる気はありませんが。
「ホビーに萌える魂」さん
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52120352.html
「あるアッタカサの日常」さん
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-934.html
「シュージローのマイルーム2号店」さん
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3284.html
スポンサーサイト
tag : けいおん