fc2ブログ

けいおん!! #2『整頓!』

もったいねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!

ま、それが軽音部、いや放課後ティータイムか(笑

ということで(←どういうことだww)

4日遅れの『けいおん!!』感想のようなもの、です。

今回は第1話の記事と違ってネタバレアリです。
どこからがネタバレかは人それぞれとは思いますが。
ちなみに私基準だと次回予告以上のことがわかるものはすべてネタバレです。(この基準でも↑のはネタバレじゃない、ハズ。)
今日は「整頓!」ということで音楽準備室(?)、もとい軽音部倉庫の片付け。

いろんな物持ち込んでる割には部室キレイだな~と思ってたら、そういうことか。
てか持ち込みすぎだろ!私物ww

いや、私の中学高校時代いた部室に比べりゃ少ないですけど、ものの量は。
なつかしいなぁ・・・本気で掃除しようとしたら何日もかかっちまうような部室でしてね(^ ^;
部屋も最大3つありましたし。
あ、霊安室(役目を終えた物たちの居場所ですw)も入れたら4つか。
物が多いのは、まあものを作ることがメインの部でしたからね。年1回あるローカルな(といっても一応県外組も含め中高合わせて200組くらいは参加します)ロボコンに出てました。工作の延長のようなもんでしたが(だから工業高校にはまったく歯が立たなかった)

と、私の話がすぎました。

で、片付け。

髪をまとめた澪ちゃんも、イイ!!
ポニテ澪ちゃん・・ああ、幸せだ・・・(*´Д`)

そんでまあギターが出てきてイロイロあって、

5人はホームセンターへ。

この途中の道の風景、たぶん見たことあるんだけど・・・すぐには分からんな・・・
ホームセンターはすぐ分かったんだが。行ったことない店だけど。

で、ホームセンターでテンションupの面々。
分かる、分かるぜ・・・!ホームセンターってテンション上がるよね!
しかもネジコーナーとかwww
あんまりフツーの人には用がないかもしれないけど、私は世話になったな~前述のような理由で。

それで、配送を頼んでいる頃あずにゃんはカメorスッポンを見ていて・・・
それが、冒頭の もったいねぇぇぇ!!!!につながるわけだ・・・

しかも後輩としてとか・・・
あずにゃん・・・
気遣いはうれしいだろうけど微妙だよな~(^ ^;


カメか・・・私も飼っていたな・・・
てか、大きくなったらどうするつもりだ?!
1年やそこらは大丈夫だけど、って、唯たちの卒業後はどうするかのほうが問題だ!!
ムギちゃんが引き取る、というのが一番かな。結構大きな設備が必要になりそうだから・・・

ところで、カメと言えば以前当ブログでこんな記事(クリスマスの出来事)を書いたことがあるわけだが、などと宣伝してみる。
※私のシュールなクリスマスイブのお話です(泣


イロイロと収拾がつかなくなってきたので本編の話はこの辺で。

ちょっと本編外の話を。

祝!地デジ化!
ついに、今回から地上デジタルハイビジョンでの視聴&録画開始!!
1話に間に合わなかったのは残念だが(録画はしている)、画面サイズは同じなんだけど映像サイズはでかくなったし録画予約の信頼性もたぶん向上、うれしい限りです♪
まあ、出費もかさみましたがorz
ああ、10万円あったらなあ!!
今ならBDレコーダーだな・・・見られもしないのに買ったブルーレイがあるんで・・・


聖地巡礼について
この記事作るために激しく寝不足ですが、今日行ってみます。
まーホームセンター以外はあんまりアテがありませんが、ウロウロしてたら見つかるかもしれない。

てかもう特定されてるんですよね・・・たぶん。クヤシイので見てはいませんが。ネタバレでもありますし。

ま、他の人のことはともかく、まともなのが撮れればまた記事にしますので。
ちなみに第1話分についてはこちら
【『けいおん!!』聖地巡礼】#1「高3!」アバン~OP Part1
【『けいおん!!』聖地巡礼】#1「高3!」アバン~OP Part2
【『けいおん!!』聖地巡礼】#1「高3!」アバン~OP Part3

○OP、ED
今のところはED『Listen!!』のみ購入を検討中。
まあいずれ、買わないにしても全曲そろえるだろうが・・・


ではまた。

<トラックバックさせていただいたみなさま>
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51533690.html
「にばんぼし」さん
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-229.html
「Welcome to our adolescence.」さん
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1631.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3008.html
「SERA@らくblog」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4423.html
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1687.html
「リリカルマジカルSS」さん
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-33.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-14-1
「しろくろの日常」さん
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-131.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51460670.html

やっぱり4日遅れだと回収率も低めでしたね(第1話実績)

「アニメを考えるブログ」さん
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-530.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10508040478.html
「リリカル☆スアラ」さん
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-788.html
「紅蓮の煌き」さん
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1359.html
「つれづれ」さん
http://georg.paslog.jp/article/1385457.html
「地図曹長道中記」さん
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-574.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201004140000/
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201004140001/
「心のプリズムNavi」さん
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-970.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2033.html

必ず戻ってくるところ、返ってこないところ、いろいろですね。

「明善的な見方」さん
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1429.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1999.html
「記憶のかけら*Next」さん
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-917.html
「藍麦のああなんだかなぁ」さん
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/04/2-7a38.html
「24/10次元に在るブログ」さん
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-838.html
「Little Colors」さん
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-926.html
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1831.html
「在宅アニメ評論家」さん
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-708.html
「HISASHI'S ver1.34」さん
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-516.html
「まぐ風呂」さん
http://maguni.com/diary.cgi?no=1027

ま、こっちも送り先は選んでますけども。あ、でも基本的にいただいた所には返してますよ。

「ホビーに萌える魂」さん
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52116622.html
「微妙にオタクな日常」さん
http://danp0079.blog85.fc2.com/blog-entry-267.html
「ニコパクブログ7号館」さん
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51539430.html
「あるアッタカサの日常」さん
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-927.html

多くなってきたなぁ・・・
スポンサーサイト



テーマ : けいおん!!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : けいおん

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

けいおん!! #2

【整頓!】 けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)著者:かきふらい販売元:芳文社発売日:2009-02-26おすすめ度:クチコミを見る 大丈夫だよ憂~今日は日曜日なのだ! 

けいおん!!2話感想

けいおん!!の感想です。 50万は大金です(ただしムギを除く)

けいおん!! 第2話 「整頓!」

 前回もそうですけど、ところどころある紬のボソっとした一言や何気ないリアクションが面白いですね。

けいおん!! 第02話 整頓!

私物整理もかねて部屋の掃除をすることになった部員一同。その中からさわちゃん先生のギターが出てきて・・・。 澪って掃除する時、髪を...

けいおん!! 第2話「整頓!」

GO!GO! MANIAC(初回限定盤)OPの中毒性にやられつつあるwww 今回は今まで好き勝手に使ってきた部室のお掃除、 それから新キャラのお話。

けいおん!!第2話「整頓!」

流石の影響力!!やはり今期一番の目玉注目作品ですね(^^)先週から一気に祭りがスタートした「けいおん!!」何やら「けいおん!!」放送を見るために東京へ上京する者や、引っ...

けいおん!! 第02話 『整頓!』

なんだ、この部室・・・ 軽音部の部室は私物がいっぱい。 すごくカオスティックな部室ですね(笑) 謎のオヤジぬいぐるみ・・・澪の趣...

けいおん!! 第2話「整頓!」

トンデモ状態になってた音楽室の倉庫整理をしてたら年代物のギターが出てきて… さわちゃん所有物でした。 さわちゃんがもう弾かないというのでお店に売りに行ったら50万の値がついてけいおん部員一気に舌切雀のgoutukuばあさんに(笑) …モノを売っぱらうとき、意

けいおん!! 第2話

第2話『整頓!』けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]今回は・・・あずにゃんに後輩が?!

けいおん!! 第02話「整頓!」

唯たちが選んだもの・・・

けいおん!! 第2話

けいおん!!の2話は、さわ子先生が置き忘れていたギブソンSGを売って部費に…衝撃の買い取り価格が!!

けいおん!! 第2話

けいおん!! 第2話、「整頓!」。 原作は未読、1期は視聴済。 なんか韻を踏んだサブタイですね。 大掃除で物置を片付けていると、さわち...

けいおん!! 第2話 「整頓!」 感想

今回は個人的にムギの表情や様子が何気にイイナーと思えた回でした。

けいおん!! #02 整頓!

物置整理でお宝発見!?  そして梓に後輩(?)ができたようです。

けいおん!! #2「整頓!」

けいおん!! #2「整頓!」で す。 やっぱり皆さん記事が早いですねぇ。 ところ

(アニメ感想) けいおん!! 第2話 「整頓!」

TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』Blu-rayクチコミを見る 人間ある程度歳食ってくると、少々のことでは驚かなくなってくるわけですわ。自身がもっと若い時、それこそ彼女達と同じ十代の時であれば、同じような感性を持ち合わせて

けいおん!! 第2話「整頓!」

 後輩が欲しい?  先日このブログでいただいたコメント、  及びその後の諸情報からこのけいおん!!がまさかの2クールであるというこ...

めっ! 「けいおん!!」 第2話の感想。

「ゆるしてつかぁさい…!!」

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

はじめまして、初コメさせて頂きます。

>髪をまとめた澪ちゃんも、イイ!!
澪は何をやっても似合いますね!
これでまた1週間戦える・・・

>聖地巡礼について
過去の記事を読ませてもらいましたが
「すごい」の一言しか言葉が出てきません!

>OP、ED
今回のOP、EDは1期に比べると物足りない感じがしましたが
繰り返し聴くと2期も良い曲ですね。

それでは長文失礼しました。





Re: T.S.Fさん

> はじめまして、初コメさせて頂きます。

コメントありがとうございます!

> これでまた1週間戦える・・・

全くその通り(笑

> 過去の記事を読ませてもらいましたが
> 「すごい」の一言しか言葉が出てきません!

いやいや、たまたま近くに住んでいて、たまたま町の写真を撮って回ったことがあって・・・
でも、そう言っていただけるとうれしいです。
(#1のPart3作りました。)

> 今回のOP、EDは1期に比べると物足りない感じがしましたが
> 繰り返し聴くと2期も良い曲ですね。

私はまだ耳慣れないですが、たぶん1クール終わる頃にはこれじゃなきゃダメだって思っていることでしょう(笑
プロフィール

もちぃに

Author:もちぃに
生まれて四半世紀が迫りくる中、ますます迷走の度を深めつつある1人の男。
(2010/4/24日追加)
みなと水門(↑)およびその撤去計画をより多くの人に知ってもらう方法を模索中。
(2010/9/10日追加)
ツイッターはじめました!
mochiini
(メニュー下方に表示欄あります)

コメント→お気軽にどうぞ。昔の記事でもどうぞ遠慮なく。(むしろほとんど見てくれてる人がいなかった初期の記事にいただけるとうれしいかも)
トラックバック→内容的にできるかは分かりませんが(^ ^;できそうだったらご自由に。
リンク→どうぞどうぞ。こっちからのリンクも勝手にしてますので。(一応リンク欄のリンク先は紹介記事を書いてます)

はやぶさ・あかつき・イカロス
JAXAのサイトへリンクしています
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト 2010/06/13、7年もの旅を終えて地球に帰還。
おかえり、はやぶさ!
(2010/06/15)
帰還からまもなく1周年!

あかつき・イカロス、
旅立ち1周年おめでとう!
(2011/06/05)

金星探査機「あかつき」
「あかつき」バナー(あかつきくん&きんせいちゃん)

小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
「IKAROS」バナー
参加しました!
mio 参加させていただきました!
(2010/02/26)
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
FC2カウンター
今までに来てくれた人々
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ついったー
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード