fc2ブログ

『港橋&みなと水門周辺工事』記録記事、4月4日分までの総括

※この記事は「港橋&みなと水門周辺工事2010年4月4日」の続きです。

3月16日の工事開始から続けてきた工事記録記事がひと区切りとなるので、一度、一連の記事の総括をしておこうと思います。(工事は続いています

<関連記事>あわせてこちらもご覧ください。
工事記録記事は→《カテゴリ》港橋&みなと水門工事記録
(※当記事および3月16日&以前17日18日22日23日28日29日30日31日、4月2日3日4日の様子が見られます。)
みなと水門そのものについては→「【玉島の水門】みなと水門①」(2010/03/21)
最初の記事(2009/10/29)→「ああ、みなと水門(ブログを始めようと思った理由①)」


一連の記事作成で最大の反省点は、記事の公開が大きく遅れてしまったこと。
たぶんよく来てくれている方なら分かったと思うが、実は全然日付どおりに更新できなかった。
ただ、遅くなったものの見に行った日については全部記事にして公開している。

また、こうして記事を書くつもりでいたことで、行ける日にはほぼ毎日行って写真を撮るというモチベーションが維持できたと思う。
そうして出かけたからこそ得られた出会いもあった。

ただ、工事が始まってしまって急遽始めた記事であるため、より多くの人に港橋とみなと水門について、そしてそれらが撤去されることになっているということを伝えられるものとなったのかはわからない。
おそらく途中からこの一連の記事を読まれた方には、工事全体のことやみなと水門そのものについてもっと書いておけば良かったかもしれない。

ただ、何もしないよりはマシだということだけは確信しています。

あと、これはブログという手段の限界というか、しかたない点ではあるのだけれど、港橋とみなと水門の記事を常にトップにしておくことができなかったのは残念。
更新したらトップじゃなくなるので・・・

とりあえずこんな感じです。

一応総括はしましたが、工事が止まらないのと同様、工事記録記事をやめるつもりはありません。しばらくはできませんが、また機会があれば必ず作ります。

最後に1枚。
港橋北側工事20100404上流側遊水池の風景
(撮影:2010/4/4)
工事現場の上流側、遊水池とそれに面して建つ家々、そして
左奥のほうに工事現場が見えます。

この水面に張り出して建つ家並みは、なくならないでほしいものです。


それではまた。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

もちぃに

Author:もちぃに
生まれて四半世紀が迫りくる中、ますます迷走の度を深めつつある1人の男。
(2010/4/24日追加)
みなと水門(↑)およびその撤去計画をより多くの人に知ってもらう方法を模索中。
(2010/9/10日追加)
ツイッターはじめました!
mochiini
(メニュー下方に表示欄あります)

コメント→お気軽にどうぞ。昔の記事でもどうぞ遠慮なく。(むしろほとんど見てくれてる人がいなかった初期の記事にいただけるとうれしいかも)
トラックバック→内容的にできるかは分かりませんが(^ ^;できそうだったらご自由に。
リンク→どうぞどうぞ。こっちからのリンクも勝手にしてますので。(一応リンク欄のリンク先は紹介記事を書いてます)

はやぶさ・あかつき・イカロス
JAXAのサイトへリンクしています
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト 2010/06/13、7年もの旅を終えて地球に帰還。
おかえり、はやぶさ!
(2010/06/15)
帰還からまもなく1周年!

あかつき・イカロス、
旅立ち1周年おめでとう!
(2011/06/05)

金星探査機「あかつき」
「あかつき」バナー(あかつきくん&きんせいちゃん)

小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
「IKAROS」バナー
参加しました!
mio 参加させていただきました!
(2010/02/26)
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
FC2カウンター
今までに来てくれた人々
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ついったー
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード